大きくする 標準 小さくする

掲示板:大阪朝高ラグビー部応援メッセージ

投稿記事一覧

おめでとうございます!

名前:大阪朝高ラグビーファン日付:2013/11/17 22:08:00

決勝戦にふさわしい好ゲームでした。朝高の守備の強さ、啓光の技とスビード、お互い持ち味を十分発揮した良い試合でした。全国大会がんばってください。

嬉しかったよ!

名前:静岡のトンポです日付:2013/10/08 22:58:00

先程、私の店に兵庫県のラグビー協会委員会の真鍋さんがご来店されて大阪朝高の選手達のマナーの良さをベタ褒めしてました。
私も冬に何度かトンム達の試合を観に行きましたが、トンポのみならず日本の方々のから褒められている後輩達を誇りに思います!
今年も楽しみにしています!
モランボンを掴もう。
ちなみに私は高ゴンシ先生の教え子です、(笑)

更なる完成へ!

名前:酔っ払いOB日付:2013/10/01 00:22:00

●いよいよ11月からの花園本戦へ向けたラストステージまであとひと月。

9月の濃密な試合の戦績を見て、やはり気になるのは惜敗した「横綱」級の
東福岡戦、東海大仰星高校との試合です。
いずれの試合展開でも、後半のディフェンシブな試合展開が気になります。

チーム、選手個人が、この期に及んで「なにをすべきか」ではなく、「何をしないか」または「何をやってはならないか」の視点も必要かも。

東京での国体(少年の部)に大阪代表として7名の選手が選出されることは
実績と実力を認められた証、チームとして誇れることだと思います。

大阪代表メンバーとして選ばれた選手たちは、佐賀県との試合での勝利に続き、多分決勝まで勝ち進むであろう福岡県、神奈川県などとの試合でも是非活躍し、戻った後に、チームにフィードバックする成果を得ることを期待します。

大阪代表チームの国体での試合予定(日時・場所)などもアップしていただければ東京のトンポ達も何とか応援に見に行けるかも。

●10月の練習試合では、まさか負けることはあり得ないと思っています。

しかし、11月から始まる府予選からは、本戦への公式戦。
つまり、リターンマッチのない文字どおりのサバイバルです。

「予選から花園ベスト8程度までは十分射程内」と、多くのファンたちは
安心してみていますが、花園本戦での気の緩み、奢りは絶対禁物。
群雄割拠たる今年の現実は、優勝の可能性はトップ10チーム圏内のすべてのチームに均しくあるともいえます。

最後に。
昨日のNHKアーカイブ、中年以上のトンポ達ならだれもが知っている
遅咲きの往年の日本ボクシング界の名物世界チャンピオン=輪島選手が吐いていた言葉。
「練習では根性を、試合では勇気を」
全てのスポーツのみならず、人生に通じる言葉と思えました。

大事な最終局面、第4コーナーを回り始めた今のタイミング。
目立たなくとも、本戦を目前にして新たな脱皮を終えベストな状態で臨みましょう!

ラストスパートの鼻差で決まりそうな混戦模様の今年はいつもと違う緊張感と
期待を込め、愛する後輩たちの以後の戦いを見守りたいと思います。

アウェーでの試合、ご苦労様!

名前:酔っ払いOB日付:2013/09/07 16:44:00

結果は残念ですが、花園本戦でなかったことを幸いととらえましょう。
やはりアウェーでの戦いは厳しかったか。戦評が気になります。

普段より負荷のある移動しての相手フィールドでの試合。
なんとなく、遠征の2戦とも今一つ実力を発揮できなかったような感じが伝わってきます。
東福岡高校としても、己のフィールドで絶対に負けるわけにはいかなかったことでしょう。
当然、普段以上に大阪チャンピオンに意地を見せたことでしょう。

遠征の2試合を通じて得たものは何か。
普段判らない、気付かない何かを得たことでしょう。
それをチームとしてきっちり整理し、修正すべきは修正し、伸ばすべきはさらに伸ばし…実りあるフィードバックが大事では。
当然監督、ソンセンニムとしては織り込み済みでしょうが。

大阪・花園の舞台は、大阪朝高ラグビー部が最も近い立地にあり、正にホームと言えます。
しかし、それ以上に東福岡高校にとって花園とは、数年来自分たちのメインステージ、自分たちこそ花園の主役だとする自負心があるはず。
昨年の常翔学園の優勝に引き続き、大阪勢たる大阪朝高が今年こそは花園での
主役となるよう、この負けを飛躍のキッカケと転化しましょう。
15日の東海大仰星との開幕戦、そして以後の3か月間のがんばりに期待します!

9月の好カードで実力アップを図れ!

名前:酔っ払いOB日付:2013/08/30 23:22:00

はや9月に差し掛かります。
いよいよ花園本戦へ向けたラストスパート、最終仕上のための前段階です。

アップされた試合日程を見る限り、9月ひと月間は好カードが目白押しですね。
とくに、なんといっても7日の東福岡戦と15日の大阪開幕試合での東海大仰星戦に注目です。
チームとしても照準を合わせていることでしょう。

福岡の「ヒガシ」は、最近こそちらほら負けることはあれど、
ユーチューブにアップされた東海大仰星高校との菅平合宿試合動画を見る限り、やはり横綱級。

大阪朝高ラグビー部が、過去一度も白星が無く、あと一歩のところで優勝を阻まれ
苦杯を舐めさせられ続けたまさに壁みたいなライバルです。
アウェーでのチャレンジですが、是非これまで打ち破れなかった厚い壁を打ち破り
実力を知らしめましょう!

15日の大阪開幕戦の東海大仰星。
今シーズンの過去2回の試合で一度も勝ってなかった手ごわい相手。

この両校とも相手にとって不足なし。
もしこの2試合を勝利で終えることができれば、多分花園でのAシードの権利をぐっと手繰り寄せることになることでしょう。
そうなれば、ますます全国制覇は現実味を帯びてきます。

とにかく9月は、見ごたえある強豪校との試合が目白押し。
わくわくしながら試合模様、戦評、蛇から大蛇への脱皮過程を注視します。

がんばれ!!

名前:東福岡OB日付:2013/08/30 17:35:00

『60万回のトライ』の流れでたどり着きました。(笑)
同じラガーマンとして、映画楽しみにしています。

あと、9月7日に我が母校と強化遠征試合するんですね!! 頑張ってください。
結果も重要でしょうけど…。本番に向けて結果以外に得るものがあれば良いと思います。

いい試合を期待しています!!
がんばれ~!!

お疲れ様です!

名前:ラグビーファン日付:2013/08/17 17:20:00

猛暑の中、菅平合宿お疲れ様でした。
最終日の桐蔭学園との試合、見事勝利しましたね!
ここ一番の高い集中力と、朝高のディヘェンスは本当にすばらしいです。
今年こそは必ず花園で全国優勝する事を、
心より願っております。
来月の開幕試合(対東海大仰星)も本当楽しみですね。頑張って下さい。

大阪朝高ラグビー部いったれ!

名前:李昌興日付:2013/08/17 07:30:00

大阪朝高ラグビー部の快進撃に、卒業生として心踊る日々を送っています。私は柔道部で青春時代を過ごしました。33年前はインターハイや選手権などは参加出来ませんでした。同胞の魂が宿る大阪朝高ラグビー部よ花園に行き、頂点に[いったれ!]そして大阪朝高ラグビー部員をはじめ朝鮮学校の生徒の誇り高き姿を日本人に堂々堂々誇示したれ!

全勝の菅平合宿、ご苦労様!

名前:酔っ払いOB日付:2013/08/16 00:43:00

酷暑の夏、連戦の疲れもいとわず臨んだ菅平合宿最終戦たる桐蔭学園戦。
注目の関東チャンピオンとの「決勝予備選」は、得点表と臨場感あふれる戦評を読む限り
決して「まぐれ勝ち」などでなく、やはり大阪No1の実力、そしてこれまでの努力の積み重ね、
本物の実力の表れと言えると思います。
選手たち、本当にご苦労様。
そしてAチームの全勝での締めくくりを心より祝します。

ライバルチームや高校ラグビー関係者も注視していたこの試合の勝利によって、群雄割拠の中、
今後いい意味で一目置かれ、現時点で今年の花園で特にマークされる存在感あるチームであることを自らの力で証明しました。
更なる高み、「全国制覇」の実現をめざし、合宿全般の過程を奢りないこころで振り返り、
花園の舞台までの間、自信を持ってさらに磨きをかけライバルを引き離す以後の練習の励みと転化してください。

しかし、対象的に桐蔭学園とのBチーム同士の試合。圧倒的なその負けっぷりは「はてな?」です。
「来年のAチーム」はまだ一年以上ある練習期間、桐蔭学園との大きな力のギャップ、差を詰めるべく敗戦の屈辱を発奮材料、成長、脱皮へのバネとしましょう。

やはり1000を超えんばかりのアクセス数。
今宵は祝杯をあげながら喜んでいるトンポたちも少なくないはず。
珍しく涼しい風が吹く今夜、試合模様の動画などがあれば尚いうことなしですが、それは贅沢。

戦評を幾度となく眺めながら、私もチームの勝利を祝し、また以後の成長を願い、
普段の格安焼酎でなく、いただき保管しておいたワインと冷酒で呑み明かします。

「술맛은 사람맛」
선수들, 고맙소。정점을 향해 계속 전진!!

素晴らしい

名前:山口の熱烈応援人日付:2013/08/16 00:25:00

素晴らしい、の一言。
いつも、変わらず、影ながら応援しています。
今年の高校ラグビーはまさに群雄割拠、とよくいいますが、
しかししかし、ウリ朝高、相変わらずチャガギ ノプタ。試合結果からしても着実に成長している事がわかります。
練習も試合も実際観ていませんが、情報を見るだけでも、今年は主将のもと、着実に力をつけていっているのがわかります。
僕を始め、山口にいるウリハッキョ卒業生達が尊敬する恩師のジュニア(言い方悪くてミアナンミダ)がレギュラーはってるので、その頑張りにも勇気をもらってます。
素晴らしいです。
、、、また言ってしまいました。
しかし、ゴールはまだまだ先。
私は山口ですが、北海道、鳥取、岩手、京都、東京、大分、シンガポール、、、
想像をはるかに超える色んな所に味方がいます。
ケーソッチョンジン!!
努力は必ず報われる。