大きくする 標準 小さくする
  • TOP
  • 試合
  • 2014-05-10 vs 東海大大阪仰星

大阪府春季大会(総体) 順位決定トーナメント 試合結果

大阪朝高 東海大大阪仰星
  12 12 - 7 28  
0 21
T G PG DG   T G PG DG
2 1 0 0 1 1 0 0
0 0 0 0 3 3 0
2 1 0 0 4 4 0 0

T:トライ G:ゴール PG:ペナルティゴール DG:ドロップゴール

日付 2014/05/10
Kick off 11:10
試合会場 花園第2グラウンド
レフリー
アシスタントレフリー


30分ハーフ。天気ー晴れ。

[戦評]
選抜大会で優勝した東福岡と、準決勝で接戦を演じた東海大仰星に挑んだ一戦。

前半の立ち上がり、自陣から展開してくる仰星に対して、朝高は前に出るDFでプレッシャーをかける。そのDFから仰星のミスを誘い、朝高は敵陣でのスクラムを得る。朝高は、スクラムからテンポの早い連続攻撃で仰星DFラインを大きく突破、ゴールライン直前まで迫り、最後は⑨がラックサイドを突破し鮮やかに先制トライを決める。対する仰星も、キックカウンターから連続攻撃をしかけ、朝高のペナルティーを誘う。ゴール前ラインアウトのチャンスを得た仰星はモールを組み前進、その後ラックから近場を攻めトライ、ゴールも決めてすぐさま逆転。
逆転された朝高だが、DFのプレッシャーは衰えることなく仰星に思うような攻撃をさせない。相手のミスを誘いゴール前まで迫った朝高は、FWが近場を攻めトライ、ゴールも決まり再逆転。前半は12-7と朝高がリードして終了。

後半に入っても中盤まで膠着状態が続くが、以降ゲームが動く。仰星が自陣からハーフライン付近まで連続攻撃、そこで狙いすました朝高のタックルが突き刺さり、ターンオーバーを狙いFWがなだれ込む。しかし、ターンオーバーできず、逆に仰星に数的優位を与えてしまい、一気にゴール前まで攻め込まれトライを奪われてしまった。朝高は敵陣に攻め込む機会が多かったが、決定機を活かせず。仰星は朝高のノックオンから得たスクラムから3トライ目を奪い、終了直前にも4トライ目、勝負を決めた。

朝高選手は挑戦者らしくDFからリズムを作り、仰星を後半途中まで追い込んだが、、紙一重の差で突き放された。その差はどこのあるのか?朝高はアタックで何度もゲインラインを突破し、DFで鋭いタックルがいくつも見られたが、それをトライまで繋げられなかった。繋ぐことは一人の頑張りだけではできない。二人目、三人目と、そこに続くプレイヤーが必要になってくる。そのプレイヤーの反応、判断がまだまだ遅いのだ。結果、その差がお互いのトライの数に現れた。この課題を克服するためには、反復練習を繰り返し、個々のスキル、意識レベルを上げるしかない。常に試合のイメージを持ちながら。

大阪朝高
リザーブ T G P D 交代
16 ()
17 成 将守 (2) 0 0 0 0
18 ()
19 金 龍成 (2) 0 0 0 0
20 金 秀隆 (2) 0 0 0 0 ← 15 康 哲訓(49分入替)
21 ()
22 慎 勇史 (2) 0 0 0 0
23 ()
24 金 翔大 (2) 0 0 0 0
25 ()

関連ロケーション

地図を大きくする。 [花園第2グラウンド]

東海大大阪仰星との戦績

公式戦対戦成績(2010年〜2013年) 大阪朝高 0勝2敗0分

過去3試合の対戦結果

2013/09/15 大阪協会開幕試合 ● 12-27 ○

2013/04/06 全国選抜大会 ● 12-31 ○

2013/02/23 練習試合 ● 12-28 ○

大阪府春季大会(総体) 試合情報一覧

2014/05/18 3,4位決定戦 大産大高 ○ 17-14 ●

2014/05/10 順位決定トーナメント 東海大大阪仰星 ● 12-28 ○

2014/04/27 1-D(1ゾーン) 東大阪大柏原 ○ 68-17 ●

2014/04/20 1-D(1ゾーン) 都島工 ○ 59-0 ●